こんばんは。
実は先日、エヴァコラボのくまめいととからしを撮ってたときに気づいてしまいました。
一見へこんで健康そうにみえるこの脇に
脇ぷにが出現してしまったことを。
こうして腕を曲げると、脇ぷにの存在があらわに・・・。
ああっ、しっかり脇ぷにがみえちゃってる。
それにしても↑の写真、妙に頭まわりがボケたせいかな、雑コラみたいになってしまった・・・。
首の皮は余っているのに、なぜ脇だけぱんぱんに栄養を蓄えているのか。
まるで、胸に脂肪を回したいのに、なぜか太ももと尻に流出する私のようです。
レオパも人間も、己の肉体というのは思い通りにいかないものですのね。(クソ)
給餌も一週間に一度程度だし、そんなに太ってないと思うんだけどな・・・。
今だって、うんこ回収したり給水するときに私の手がギンギンに狙われてるのに、これ以上飢えさせたらそう遠くないうちに齧られるのでは?
そもそも脇ぷにって、腕を曲げたときに出てくるものは脇ぷにとしてカウントされるのかな?
人間だって無理やり首をすくめたら大体二重顎になるし(なるよね?)、自然な姿勢にしている状態でぽこっとしてないなら、それは脇ぷにとして認められないことにはならないのだろうか。
ともかく、毎年温かい季節になるとますます食欲旺盛になりますから、飼い主たる私がちゃんと管理しないといけませんね。